「外国人学習支援センター」では、外国人技能実習制度におけるベトナム人技能実習生の日本への入国後の法定講習(約1ヶ月間176時間)を監理団体(組合)様からご依頼を受けて実施させていただいております。受入企業様(実習実施機関)へ配属後、実務研修(仕事)が円滑に遂行できるよう、配属先の職場環境、生活環境に応じた講習を実施し、企業様ならびに実習生において、日本での技能実習が実りある時間となるよう努めております。
施設名称 | 外国人学習支援センター びわ湖 |
---|---|
運営会社 | バリューバンク株式会社 |
代表者 | 代表取締役 松田孝信 |
設立 | 2016年7月7日 |
資本金 | 1,000万円 |
センター長 | 外海 正之佑 |
職員数 | 7人(ベトナム語通訳 3人) |
宿泊研修可能人数 | 100人 |
営業時間 | 9:00〜18:00(土日、祝日は休み)
※緊急の場合は、365日24時間サポート |
所在地 | 〒521-1136 滋賀県彦根市新海浜1丁目9番地8
tel 0749-43-5555 fax 0749-43-4444 |
アクセス | 関西国際空港から約150km 車で約2時間
中部国際空港から約140km 車で約2時間 最寄駅 JR琵琶湖線 能登川駅から車で10分 |
施設名称 | 外国人学習支援センター 東北 |
---|---|
宿泊研修可能人数 | 300人 |
営業時間 | 9:00〜18:00(土日、祝日は休み)
※緊急の場合は、365日24時間サポート |
所在地 | 〒991-0041 山形県寒河江市寒河江丙1541番地36
|
アクセス | 仙台空港から約90km 車で約1時間
成田空港から約400km 車で約4時間 最寄駅 JR左沢線 寒河江駅から車で5分 |
センター外観
センター入口
事務所
食堂
教室
実習生宿泊部屋
「外国人学習支援センター」は、
ベトナム人技能実習生の入国後法定講習を行っている施設です。
人づくりを通じ、日本と開発発展途上国の社会と産業の発展に寄与します。
外国人学習支援センター びわ湖
〒521-1136 滋賀県彦根市新海浜1丁目9番地8 0749-43-5555 fax 0749-43-4444 外国人学習支援センター 東北 〒991-0041 山形県寒河江市寒河江丙1541番地36 | 提携監理団体 彦根相互事業協同組合
〒522-0038 滋賀県彦根市西沼波町164番地 運営会社 バリューバンク株式会社 〒522-0038 滋賀県彦根市西沼波町164番地 0749-21-0333 fax 0749-27-0090 |